イベントスケジュール
観光スポット
サイクリングコース・各種体験コース・くだもの狩り
パンフレット請求
温泉・宿泊
歴史・人物・動物
お食事
尼子氏・山中鹿介・月山富田城・毛利氏
特産品
観光交流プラザ アラエッサ♪YASUGI
観光スタッフおすすめプラン
安来市観光ボランティアガイドの会
安来市観光協会Facebook
やすぎいちご女子会Facebook
アクセス
協会員紹介
安来市観光協会協会員へお知らせ
トップページ
>
歴史・人物・動物
>
歴史・伝説
>
尼子氏(あまごし)・山中鹿介(やまなかしかのすけ)・月山富田城(がっさんとだじょう)・毛利氏(もうりし)
> 月山富田城
月山富田城
尼子氏が山陰・山陽制覇の拠点とし、その規模と難攻不落の城として戦国時代屈指の要害。
国の史跡に指定され「日本名城100選」にも選ばれています。
月山富田城
難攻不落であった尼子氏の居城跡。
[住所]〒692-0403 安来市広瀬町富田 [TEL]0854-32-2767(安来市立歴史資料館)
千畳平(せんじょうひら)
太鼓壇(たいこのだん)
花の壇
山中御殿(さんちゅうごてん)
七曲がり
勝日高守(かつひたかもり)神社
山中鹿介幸盛記念碑
もどる
|
ページのトップへ