太鼓壇
基本情報
住所
〒692-0403
島根県安来市広瀬町富田538
島根県安来市広瀬町富田538
当時太鼓壇は、太鼓を打ち鳴らし時を告げ、非常時には家臣に合図を送り兵士たちを召集する場所であったと言われており、曲輪にある小高い高台に鼓楼を建てて太鼓を鳴らし、味方の士気を高めたとも言われています。
昭和53年に鹿介没後400年を記念し、山中鹿介幸盛の銅像が建立されました。
春には桜の名所として大勢の花見客が訪れ、秋には紅葉に包まれる鹿介像が撮影スポットとなっています。
アクセスマップ
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
関連スポット
-

喫茶 麻世
住所島根県安来市清水町542
連絡先0854-22-5309
定休日不定休
詳細はこちら

-

中海ふれあい公園
住所〒692-0025
安来市穂日島町143連絡先0854-23-3311(安来市役所建設部土木建設課)
定休日年中無休
詳細はこちら

-

広瀬絣センター
住所〒692-0402
安来市広瀬町町帳775-1連絡先0854-32-2575
定休日水曜日 年末年始
詳細はこちら

-

LPCベジタリアファーム
住所〒692-0025
島根県安来市穂日島町112連絡先0854-21-9000
定休日★2026年の開園日は育成状況により公式HPにてお知らせします
水曜日・木曜日(半日)詳細はこちら

















