安来市立歴史資料館
基本情報
住所
〒692-0402
安来市広瀬町町帳752
安来市広瀬町町帳752
連絡先
0854-32-2767
営業時間
9:30~17:00
定休日
火曜日(祝日の場合、翌日)年末年始
※100名城スタンプは、休館日には玄関前に出してあります。
※100名城スタンプは、休館日には玄関前に出してあります。
利用料金
一般:210円 高大生:100円 小中学生:30円
駐車場
10台 無料
交通アクセス
安来ICより車で約15分 イエローバス「月山入口」下車徒歩約1分
戦国時代から近世初頭にかけて出雲国の政治・文化の中心であった月山富田城跡の麓にあります。
安来市の古代から近世にかけての歴史を「いにしえの安来」「富田城と乱世」「新しい社会へ」の大きく3つに分け、分かりやすく展示しています。
そのほか富田城の城主だった尼子・毛利・堀尾3氏の遺物や、1666年の富田川の氾濫で水没し富田城下町の遺構・富田川河床遺跡から出土品など、安来市の歴史や文化を総合的に紹介しています。
明治に刊行された「雲陽軍事記」に掲載された絵図(複写)をもとに、専門家の意見を受けながら再現した、ジオラマ模型があります。
※100名城スタンプは、休館日には玄関前に出してあります。
アクセスマップ
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
関連スポット
-
飯梨川河口(安来のウユニ塩湖)
住所〒692-0001
安来市赤江町 飯梨川河口連絡先0854-23-7667(安来市観光協会)
詳細はこちら
-
夢ランドしらさぎ
住所〒692-0064
安来市古川町835連絡先0854-28-6300
定休日水曜日(祝日の場合は翌日)
※GW・お盆期間・年末年始は特別営業詳細はこちら
-
金屋子神社
住所〒692-0731
安来市広瀬町西比田307-1連絡先0852-26-4778(金屋子神社宮司)
詳細はこちら
-
上の台 緑の村
住所安来市伯太町高江寸次884-4
連絡先0854-38-0022(電話受付時間9:00~18:00)
定休日毎週水曜日
詳細はこちら