和鋼博物館
基本情報
住所
〒692-0011
安来市安来町1058
安来市安来町1058
連絡先
0854-23-2500
営業時間
9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日
水曜日(祝日と重なった日は翌日)12/29~1/3
駐車場
80台 無料
交通アクセス
安来駅より徒歩約15分 安来ICより車で約10分 イエローバス「和鋼博物館」下車すぐ
たたら製鉄の歴史が学べる日本唯一の博物館
日本独自の製鉄法「たたら」に関する総合博物館。たたらは、砂鉄を原料、木炭を燃料に鉄を精製する技術で、たたら製鉄法によって生産された純度の高い鋼「玉鋼」は、日本刀の原料に使われます。
館内には国指定重要有形民俗文化財の各種製鉄用具や、各種映像資料、模型などが展示され、日本で鉄づくりが始まった古代から近代までの鉄の歴史を分かりやすく学べます。
実際にたたら場で使われていた「天秤鞴(てんびんふいご)」を操作する体験型展示や、玉鋼で作った日本刀を持つ体験もあり、大人から子どもまで楽しめる施設となっています。
アクセスマップ
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
関連スポット
-
湯田山荘
住所
〒692-0733
安来市広瀬町東比田1373連絡先
0854-34-0240
定休日
水曜日(ただし、祝日の場合は、翌日休館です。)
令和5年(2023年)6月から、しばらく休館予定。詳細はこちら
-
広瀬和紙工房 紙季漉
住所
〒692-0623
安来市広瀬町布部1702−2連絡先
0854-26-4816
定休日
11月~3月
詳細はこちら
-
いちご農園こころ
住所
島根県安来市穂日島町205
連絡先
080-5616-2522
定休日
不定休
いちご狩り開催期間:3月中旬~5月初旬※時期は年により変更になる恐れがありますので、店舗へご確認よろしくお願いいたします。詳細はこちら
-
中華飯店かげやま
住所
〒692-0014
安来市飯島町286-2連絡先
0854-22-5310
定休日
火曜日
詳細はこちら