山中御殿平(さんちゅうごてんひら)
基本情報
住所
〒692-0403
島根県安来市広瀬町富田589
島根県安来市広瀬町富田589
月山の山麓にある広大な曲輪跡で、周囲には大規模な石垣が築かれています。大手門を上がったところに3000平方メートル余りの平地があり、城内でもっとも重要な場所の一つでした。山中(さんちゅう)御殿といわれた建物のあったところで、上御殿平と下御殿平の2段からなる構造となっており、近世初頭には城主の居館があったと推測されています。平地と石垣の上下2段に分かれた構造をしています。
この場所は、本丸を目指す3方面からの登城口が合流する場所で、菅谷口と塩谷口には虎口を確認することができます。御子守口には大手門があったと思われますが、現在は確認することができません。山中御殿下にある後世に造られた池に面した石垣には、後に増築された石垣の痕跡が確認できます。またその付近には軍用井戸跡があります。
アクセスマップ
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
関連スポット
-
いちごの大森ファーム
住所
〒692-0017
安来市 下坂田町屋敷331-1連絡先
下記のHPにあるお問い合わせフォームからお問い合わせください。
定休日
月曜日・金曜日
詳細はこちら
-
どじょう亭(休業中)
住所
〒692-0064
安来市古川町534連絡先
0854-28-9500
定休日
現在休業中(期間2023年3月29日~1年程度)
詳細はこちら
-
あかり農園
住所
〒692-0025 島根県安来市穂日島町110
連絡先
080-5236-1779
定休日
火曜日
いちご狩り:3月初旬~5月初旬詳細はこちら
-
食堂みねや
住所
〒692-0024
安来市島田町2547連絡先
0854-22-0839
定休日
火曜日
詳細はこちら