【講演会】人類・鉄創世紀プロジェクト
このイベントは終了しました
【講演会】人類・鉄創世紀プロジェクト
11月16日(土)
日本古来の製鉄法「たたら製鉄」が始まって約1400年。大陸から伝来した製鉄技術は日本独自の進化を遂げました。今回は人類が鉄を使いだした起源に迫ります。
基本情報
開催日程
11月16日(土)
開催場所
和鋼博物館
住所
安来市安来町1058
主催
鉄の道文化圏推進協議会
料金
無料
定員
先着100名
連絡先
0854-54-2524
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
新着イベント
-
第27回 やすぎ刃物まつり
開催日程
10月4日(土)~5日(日)開催時間
10月4日(土) 10:00~16:00
10月5日(日) 10:00~15:30開催場所
和鋼博物館駐車場詳細はこちら
-
安来市平和のつどい
開催日程
9月14日(日)開催時間
午後2時~午後4時開催場所
布部ふれあい体育館(旧布部中学校体育館)詳細はこちら
-
三日月公園 夏まつり
開催日程
2025年9月6日(土) ※雨天の場合9月7日(日)開催時間
午後6時~午後8時開催場所
三日月公園ふれあい館前広場詳細はこちら
-
和鋼博物館夏休みこども教室「鉄穴流し模型で 砂鉄採取を体験しよう」
開催日程
7月26日(土)
8月2日 (土)
8月9日(土)
※同じ内容で3回実施します開催時間
各 9:30~11:30
開催場所
和鋼博物館前広場詳細はこちら