和鋼博物館公開講座「包丁研ぎ教室」
和鋼博物館公開講座「包丁研ぎ教室」
令和7年6月7日(土)
包丁の研ぎ方と手入れの方法を学びます。
初心者の方も大歓迎!ご自宅の包丁を3本までお持ちください。
基本情報
開催日程
令和7年6月7日(土)
開催場所
和鋼博物館 補修工作室
住所
安来市安来町1058
主催
安来市教育委員会、和鋼博物館
料金
無料
定員
各12名
【電話にて申込】6月5日(木)締切・先着順
【電話にて申込】6月5日(木)締切・先着順
連絡先
和鋼博物館 0854-23-2500
電話受付時間 9:00~17:00(休館:毎週水曜日)
電話受付時間 9:00~17:00(休館:毎週水曜日)
包丁は私たちの身近にある鉄製品のひとつです。
この講座では自宅でお使いの包丁を教材として、研ぎ方、手入れの方法を学ぶことができます。
準備するもの
1.普段お使いの包丁(最大3本、包丁以外不可)
2.汚れてもよいタオルまたは雑巾1枚
受講のポイント
初めての方は、研ぎの全工程を仕上げるのに時間を要する場合があるため、
1本目の包丁は刃渡りの短いもので受講することをお勧めします。
注意事項
1.汚れてもよい服装またはエプロンを着用すること
2.サンダル・ハイヒールは不可
この記事をシェアする
安来観光協会をフォローする
新着イベント
-
芝桜祭り
開催日程
5月3日(土)開催時間
【昼の部】10:30~
【夜の部】19:30~開催場所
広瀬町東比田詳細はこちら
-
古代出雲王陵の丘つつじ祭り
開催日程
2025年4月27日(日)開催時間
9:00~13:00開催場所
古代出雲王陵の丘詳細はこちら
-
企画展「バーナデット・ワッツ 絵本原画展 ~グリム童話の世界~」
開催日程
2025年4月12日(土)~6月29日(日)開催時間
9:00 ~ 16:30(入館は16:00まで)開催場所
安来市加納美術館詳細はこちら
-
はくたチューリップフェア
開催日程
2025年4月7日(月)~4月13日(日)開催場所
安来市役所伯太庁舎周辺
駐車場:安来市役所伯太庁舎詳細はこちら