注目コンテンツ

「やすけくやすぎ」が日本地域コンテンツ大賞2024 デジタル部門で優秀賞を受賞しました!
公開
安来市観光PV「やすけくやすぎ」が「日本コンテンツ大賞2024」デジタル部門にて優秀賞を受賞しました!
昔々安来市を訪れたスサノオノミコトが「吾が御心は、安平(やす)けくなりぬ」と言われたことから、安来(やすぎ)という地名がついたとされる島根県安来市。
落ち着く、心静かになるという意味を持つ「安平(やす)けくなりぬ」をコンセプトに、日頃の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュできるような心安らぐ安来の旅を提案しました。
ぜひ、安来で心安らぐ旅をお楽しみください。
PVはこちら✨
【協賛企業】
Kambara Art Studio株式会社
神原インターナショナル株式会社
神原ヘルスブリッジ株式会社
総合商研株式会社
【協力】
日本地域メディアネットワーク
![]()
WRITER
安来市観光協会 広報部
安来市の観光情報・イベント情報などを発信しています。
SNSも更新中なので、ぜひフォローしてください!
FOLLOW
安来市観光協会 広報部 SNS
この記事をシェアする
NEW TOPICS
最新コンテンツ
-

道の駅あらエッサにしゃべる観光支援自販機を設置しました!
安来市内で9台目、しゃべる自販機としては4台目となる観光支援自販機を設置しま…
-

第21回安来市農林業祭を開催されます!
第21回安来市農林業祭を開催されます! 新鮮な地元産野菜の販売や各種体験コ…
-

ガイド付きコース 冬季休止のお知らせ
いつも安来市の観光ガイドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記…
-

企画展 こうげいやすぎ弐 絣の美 広瀬絣の今 伝習所ー手仕事を継ぐ人びと
2025年10月11日(土)~12月22日(月) まで、 安来市加納美術館…
-

【紅葉シーズン限定】イエローバス 清水観光線を運行します!
【期間】11月1日(土)~11月30日(日) 【運行区間】安来駅~清水…
-

清水公園の紅葉情報がウォーカープラスに掲載されました!
例年、11月中旬から12月下旬にかけて見頃を迎える、清水公園の紅葉情報が、 …
トピックス一覧へ
















