TOPICS
注目コンテンツ
注目コンテンツ
「やすけくやすぎ」が日本地域コンテンツ大賞2024 デジタル部門で優秀賞を受賞しました!
公開
安来市観光PV「やすけくやすぎ」が「日本コンテンツ大賞2024」デジタル部門にて優秀賞を受賞しました!
昔々安来市を訪れたスサノオノミコトが「吾が御心は、安平(やす)けくなりぬ」と言われたことから、安来(やすぎ)という地名がついたとされる島根県安来市。
落ち着く、心静かになるという意味を持つ「安平(やす)けくなりぬ」をコンセプトに、日頃の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュできるような心安らぐ安来の旅を提案しました。
ぜひ、安来で心安らぐ旅をお楽しみください。
PVはこちら✨
【協賛企業】
Kambara Art Studio株式会社
神原インターナショナル株式会社
神原ヘルスブリッジ株式会社
総合商研株式会社
【協力】
日本地域メディアネットワーク
WRITER
安来市観光協会 広報部
安来市の観光情報・イベント情報などを発信しています。
SNSも更新中なので、ぜひフォローしてください!
FOLLOW
安来市観光協会 広報部 SNS
この記事をシェアする
NEW TOPICS
最新コンテンツ
-
第27回 やすぎ刃物まつり
10月4日(土)・5日(日)の2日間、和鋼博物館駐車場にて 全国の刃物の匠…
-
〈学生考案!〉安来市飲食店マップ
島根県立大学の学生が市内のおすすめ飲食店を集めました!
-
企画展 安部朱美 人形とたどる昭和100年・戦後80年
2025年7月12日(土)~10月5日(日) まで、 安来市加納美術館にて…
-
夏期ガイド実施についてのお知らせ
熱中症対策のため、7月・8月はガイドを休止させていただく場合がございます。 …
-
令和7年度 広告宣伝費支援事業について
令和7年6月より安来市観光協会の会員様を対象に広告宣伝費支援事業を行います。
-
しゃべる自販機を設置しました!
令和7年4月22日に、月山富田城のふもとにある道の駅広瀬・富田城(広瀬絣セン…
トピックス一覧へ