安来市平和のつどい

安来市平和のつどい

9月14日(日)

第10回「安来市平和のつどい」
~『戦後80年』今・みんなで平和のために~

布部ふれあい体育館にて、平和への願いを描いたあんどん「2000の灯り」を展示します。
また、学生による平和への歌とことば、平和を願うメッセージの発表のほか、記念植樹や慰留品展示を行います。

基本情報

開催日程
9月14日(日)
開催場所
布部ふれあい体育館(旧布部中学校体育館)
主催
安来市平和のつどい実行委員会
連絡先
安来市広瀬地域センター TEL(0854)23-3201/布部交流センター TEL(0854)36-0001

平和のつどいイベント内容

〇平和への歌とことば(荒島小学校・布部小学校)
〇平和を願って(安来第二中学校吹奏楽部・生徒会によるメッセージ)
〇大阪健康福祉短期大学(広瀬)学生による平和のメッセージ
〇みんなで「愛し ふるさと 安来」を歌いましょう
〇記念植樹
〇慰留品展示
~みんなでバルーンを飛ばしましょう~

★会場にはポスター制作に携わった、島根県立情報科学高校CGデザイン班の各デザインを展示します

 

平和への願いを描いたあんどん「2000の灯り」

※展示期間:9月13日午後~15日午前中

 

平和関連企画展

企画展:安部朱美「人形と辿る昭和100年・戦後80年」
期間:~10月5日(土)※火曜日休館 午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
場所:安来市加納美術館
※入館料 大人:1,100円・学生:550円(高校生以上)  9月14日(日)は入館料無料

 

平和関連事業

日本被団協:本間恵美子氏の講演会『平和を求めてー核なき世界へー ノーベル平和賞受賞式に出席して』
日時:10月25日(土) 午後1時30分~午後3時
場所:布部交流センター

リンク集

  • 株式会社安来旅行
  • ウォーカープラス
  • しまね観光ナビ
  • 山陰いいもの探検隊
  • 神話ゆかりの地
  • 一風亭
  • 道の駅あらエッサ
  • 産業サポートネットやすぎ
  • アルテピア
  • dojocuo
  • A TRIP TO THE HEART OF THE SAN'IN REGION
  • 神々のふるさと山陰
  • Facebook安来駅盛り上げ隊