能義平野
【施設概要】
能義(のき)平野には、昭和50年ごろから毎年11月ごろになると、コハクチョウが越冬のため、シベリアなどから飛来するようになりました。
翌年3月頃までその姿を楽しむことが出来ます。落穂をついばむ姿は、安来市の冬の風物詩の一つです。
湖にいる姿は見慣れていると思いますが、安来市では田んぼにいる白鳥が見れるという珍しい場所です。
また、能義平野や大山を背景にした白鳥を撮影できることから、カメラマンにも人気のスポットです。
【施設情報】
![]() |
〒692-0053島根県安来市沢町ほか |
---|---|
![]() |
TEL 0854-23-7667(安来市観光協会) |
![]() |
安来ICから車で約10分 |
![]() |
出雲織 のき白鳥の里駐車場を利用 |