金屋子神話民俗館
観光施設
【施設概要】
製鉄や鍛冶の神様を記した金屋子神話。中国地方の産業の歴史を物語る、その偉大な神「金屋子さん」をテーマに、原始時代と呼ばれる大昔から現代に至るまで、どのようにしてこの地域に住み、長い歴史の歩み、村の祭りや行事を通じて、集落の繁栄や安全をどのように願ってきたのかを知ることが出来ます。
金屋子神話民俗館では、5つのコーナーで、神話とその民俗をを映像などを使い、紹介しています。
【施設情報】
![]() |
〒692-0731島根県安来市広瀬町西比田213-2 |
---|---|
![]() |
TEL 0854-34-0700 FAX 0854-34-0700 |
![]() |
9:00~17:00(最終入館16:30) |
![]() |
毎週水曜日(祝祭日と重なった場合は翌日) |
![]() |
一般:310円 |
![]() |
安来駅より車で約45分 |
![]() |
あり |