見る
中海に突き出た展望公園で、夕日が美しいビュースポット。対岸は鳥取県の境港市。
詳しくはこちら
安来のシンボルとして親しまれて来た十神山の一角に砂浜とキャンプ場、遊歩道を整備し、「なぎさ公園」が誕生しました。
詳しくはこちら
島根県内でも有数の桜の名所で、4月初旬になると、公園一帯約500本のソメイヨシノが開花します。
詳しくはこちら
国指定史跡、全国最大の方墳・造山古墳群が中心。
詳しくはこちら
戦国時代、尼子と毛利の戦場となった要害山。尼子一族の興亡の秘話や戦いの爪跡が随所に残されていて、その当時の歴史を思い起こさせてくれます。
詳しくはこちら
源翁開基の臨済宗の寺。書院の庭園が見事です。庭園見学の場合は予約が必要です。
詳しくはこちら
真言宗高野山派の古刹、睡虎山巌倉寺。伝堀尾吉晴の墓石があります。
詳しくはこちら
中国地方一円の畜産農家から信心を集めていて、県内でも珍しい見事な傘鉾の大祭が行われます。
詳しくはこちら