安来ストーリー
表情豊かな安来の文化
安来市は、島根県と鳥取県の県境にある豊かな自然の町。スサノオノミコト(出雲国風土記)がより命名された土地と伝えられています。全国的に有名な「どじょうすくい」の発祥地、またヤスキハガネは全国的、世界的に高い知名度があります。
岡山から山陰の各主要区間を結ぶ「特急やくも」で安来駅にカンタンアクセス。この駅に降り立ち、バスやタクシーを使い、各観光名所へ向かう方も多い。
そんな安来駅に並ぶように、2008年に観光交流プラザ「アラエッサ♪YASUGI」が誕生し、観光と情報発信の拠点として多くの利用者で賑わいをみせています。
安来市には、恵まれた地の利と豊かな自然の中で育まれた、誇らしい歴史・文化とものづくりの伝統が脈々と息づいています。多くの方々にこの地の良さに触れていただきながら、より愛される地域を目指しています。